徳山ダム 2006.8.19

この秋に試験湛水が始まるということで,湖底に沈む前の旧徳山村を見に行ってきました.折角なので徳山ダムの見学にも行きました.

まず徳山ダムの見学を申し込みに,徳山ダム建設パビリオンに向かいます.


午前10時半の時点で午前11時出発のバスは満員.なので13時出発のに申し込みます.

午後の便までパビリオン内部を見学.
徳山ダム流域の立体模型.


  R417付け替え工事の概要.


簡単なクイズ問題が出される端末があり,娘がはまっていました.


12時半からパビリオン内でダム紹介のビデオを見た後,マイクロバスに乗って見学に出発.

ダム堤体脇の展望台から.
一般者立入禁止区域内で見学者専用の展望台です.


形式はロックフィルダム.手前の白っぽい坂の部分は洪水吐コンクリート.


下の工事用車両が豆粒のようです.旧R417も見えます(画面中央の電柱が立っている所の道路).


現R417と旧R417.


今度は堤体の裏側,水に沈む方面を見学に行きます.


ダムの裏側(?)に到着.上から降りてくるのは47tダンプ.


揖斐川上流方向を写す.
行動範囲が限られていたため川面を写すに至らず.


帰りのバス車中からr270が山へ分け入る分岐地点を写す.小さすぎて判らないですね(汗).一応青看があって青看内にちゃんとヘキサも描かれていました.

(左)青看ズームアップ.(ぶれまくり)
(右)地形図.


以上で見学コース終了.徳之山八徳橋の橋脚の麓とかにも行きたかったなぁ….

見学終了後,今度は徳山村中心部の方へ足を延ばしました.

R417の冠山方向.
ピースサインなんかどこで覚えたんだ….


R417徳山ダム方向.
写真にも人が写っていますが,このあたりにまで来る好事家(?)もこの日は結構いました.

徳山城址への遊歩道.整備されていますが,一般者立入禁止.
工事用に整備したのかな?まぁ,徒歩なら侵入は可能ですが….
なお,徳山城址と一本杉は今後ちゃんと整備されるようです.


揖斐川上流方向.草が邪魔で見通し悪いですが.


折角なので「徳山村」と書かれている看板も撮っておく.


ふるさと碑があった所.なぜかなくなっていました.移設したのかな?


徳山小学校.


ふるさと碑の所の施設(トイレ?)の壁に貼ってあった案内.
徳山ダム公式WEBのニュースリリース(H18.8.14)と同じ内容です.
町道西谷線というのが門入方面への道のようなので,9月1日から先は門入方面へは行けなくなるのですね.ホハレ峠を越えれば行けるかもしれませんが.

戸入,門入方面への行きたかったのですが時間的都合により,この辺で帰路につきます.

徳山会館付近からの徳山村の眺望.


同上.


少し角度を変えて.


R417の付け替え道路のトンネル坑口が見えます.


徳之山八徳橋.水が貯まっていない状態では相当高い感じがします.


説明板.


同上.


対岸のR417工事.対岸の下の方に見える白い線がr270のガードレール.
手前の太い道は工事用道路.90tダンプが通れるようにかなり広いつくりです.
旧R417は工事用道路の盛土に覆われちゃっているのかな?